本日 23 人 - 昨日 212 人 - 累計 511680 人
参加者:ゆすと、KeiF、ぽんが、しま、のえりあ、芹沢、kakakaka、w.i、acure、tema、もちょ、のたこ、live、delta、すかい、和樹、飛車ちゅう、えちご、たくらだ、ずにゃ、阿佐ヶ谷サタン、A.S (敬称略) 計22名

こんにちは、えちごです。先週に引き続き初中級対戦会がありました!僕は夕方から行ったので最初の方の様子は分からないのですが、たくさんの人に来ていただいて盛り上がっていたようです。

最近思うのはACの操作はやはり難しいことですね。2,4列目とかは起きミスが頻繁に起きて、画面上部に来ると落下速度が速くなるのも重なってまともに置けません!
さらに操作に意識を割かれるから自分の形と相手の形の確認が全然出来ず・・・
凝視をするには自分の操作を確実にする、と誰かが言ってましたが、まさにその通りだと思います。どこかで聞いた話ですが、ACの操作に完全に慣れるまで3年かかるらしいので、AC歴半年にも満たない僕はまだまだ練習が必要なようです。精進します。


話は変わりますが、来週はいよいよデイトナ杯です!

500円でレッドブルが1本飲めて、大会に参加できて、ACのフリープレイにも参加出来るとかいうめっちゃ充実した大会です!初級者向けの大会もあるので、デイトナ行ったことない、ACやったことないって人も是非是非参加しましょう!新しい人と話したり、上級者のプレイを自分の目で間近に見ると、すごい刺激を受けますよ!

それでは、来週の大会楽しんでいきましょう!僕もスタッフとしても、大会参加者としても楽しみます(^o^)


参加者:あきゅあ、ゆすと、わごん、KeiF、のたこ、しま、みの、ずにゃ、えちご、れねいる、Gel、さくおた、まほ、村田、豚ラーメン店長


あきゅあさんです。イベントの準備を水面下で日々やっています。でもモチベーションを保つのが難しいので困り気味です。スプラトゥーンをがんばってます。竹甲乙がたのしくて仕方ありません。

さて、久々の初中級会、あまりせんでんもできてなかったのですが10人弱来てくれてうれしく思います。
本当は宣伝したほうがいいんでしょうが、人数が少なければそれはそれでアドバイスやプレイできる時間、回数が増えるのでいいかな、って思いました。

最近歳のせいか愚痴っぽくなって嫌ですねぇ、なんて愚痴もでてくる今日この頃、明るい話題を振りまくのが大事ですね。

なんと!デイトナイベントの優勝者、初代初級中級上級の4名には豚ラーメンで何でも好きなものを頼める食券&あの某コンパイR社の社長だった方の直筆サインがいただけます!これオフレコね!この記事読んだ人だけの特権ですね。みんなには内緒だよ!

さて、初中級の人はとにかくACぷよぷよをやってみましょう!
上級者の端くれ程度の実力でも、1、2週間もACぷよぷよやらなかったら内容がかなりひどくなってしまうものなのです。すでにできる人でもそうなのだから、慣れるにはとにかく回数を何日もつかって重ねるしかありません。

とにかく、まずは本線を確実に組んでうつ練習をACでやっていきましょう!
慣れないうちははっきりいって家庭用で10満点打てる人は7万点、7万点ぐらいうてるひとは5万点、もうつのが厳しいと思います。とにかく本線です!連鎖数や点数を決めてしっかり発火までこぎつけていくのが最初のおすすめの練習です!
ではでは11月22日にも初中級会はあるのでれっつごー!

参加者
講師(自称):くだら(主催)、御崎P、テトなんとか、まかろん、なち、のし、アザード、ルヨル
受講生(自称):コブン11号、アリデベ、tp、ろく、acure、すけぞー、ジャグ、ずにゃ、ひしゃちゅう、まつかね
計18名

20151108参加者

ほとんどの方ははじめまして。ルヨルと申します。
今回、蕨デイトナにて、初代ぷよ講習会を行わせていただきました。

初代です。通じゃないです。初代です。

なぜ初代ぷよをやるのかというのは「面白いから」の一言で片づけることといたしまして、11月29日のデイトナ杯にて初代ぷよもやらせていただけることになったため、通の初中級対戦会に倣って初代でも何かやってみようということで開催されました。

内容
講習会といいつつ対戦会進行でした。対戦台は2台。習うより慣れろというゲームです。
実際、触ってみなければわからないことって多いのです。
たとえば、回転方向が右回転しかないのですが、「設置するのがちょっと不便になるだけでしょ?」って思っていませんか?実は、左回転が存在しているゲームだったら勝敗が逆だったであろう場面すら存在します。

というわけで、どんどん試合をしてもらいました。初めて触った人もいたようでした。
通プレイヤーの方も参加していただき(←強い)、盛り上がる対戦会になったと思います。

唐突にはじまる24連勝企画
なぜかはじまった24連勝企画。あれ?講習会だよね?
24連勝企画といいながら、☆24個ということで12セット連勝チャレンジでした。
1P側は固定、2P側は1セット交代で、1P側が12セット連勝できるかという内容です。

初代ぷよはけっこう運の要素が強いゲームなので、ぷよじかんテレビ(2013年)やぷよきねんテレビ(2015年)で行われていた企画よりも難易度は高いと思われます。
予想通りというか誰ひとりとして10連勝にも到達しませんでした。というか1連勝とか0連勝とかいう記録が量産されました。もっとがんばってください。

企画としてはおもしろいと通プレイヤーの方に言われたので、ルールをうまく練れば企画がひとつ出来上がるかもしれません。私の案としては、連勝阻止した人がそのまま次の連勝挑戦者となり、なおかつクリア基準となる連勝数を1ずつ下げていく、とか。
普段ぷよ通の対戦会に使っている場所を使わせていただいているので、何らかの形でぷよ通にもお返しできたらいいなと思っております。

初代ぷよのすゝめ
会記としてはこれくらいなのですが、せっかくなので初代ぷよについてもう少し。

私が初代ぷよを誰におすすめしたいかというと、ぷよぷよシリーズ初心者の方です。なぜかといいますと、5連鎖を組めればとりあえず土俵に立てるからです。
前述の24連勝企画で最多記録を出したのが実は私だったのですが、私は折り返しも凝視もできません(練習する気がないともいえる)。
折り返しも凝視も、相殺のあるぷよぷよだとある程度の上級では必須になってくる技術なのですが、初代ぷよぷよでは、フィールドを埋め尽くす量(72個)のおじゃまぷよを送り込む連鎖を相手より先に完了させる技術が飛び抜けて重要で、その他のことをあまりたくさん考える必要がありません。
そんなわけで、初心者にとっつきやすいのではないかと思っています。自分のフィールドだけを見て一所懸命に組めばそれで強くなれるのです。

また、ぷよ通のセカンドが少しうまくなった気がするという声も寄せられています。
さあ、あなたもぜひ初代ぷよを!

来年は24周年
ゲームのオープニング画面に ©SEGA/COMPILE 1992 と書かれている通り、このアーケードゲームは1992年に稼働しはじめました。つまり、来年2016年に24周年を迎えます。
というわけで、来年は初代ぷよの大会が各地で開かれるのではないかと勝手に期待しております。

が、まずは目の前の11/29のデイトナ杯だっっ!!